港区、品川の糖尿病・甲状腺治療、健康診断
かがやき内科・糖尿病
クリニック

予防接種

予防接種について

当院では、各種予防接種を行っています。
予防接種は、特定の感染症を予防するために行われる注射であり、使用される薬剤がワクチンです。
ワクチンはその感染症の発症なく体内に抗体を作り出すため、その病原体が侵入した際の発症予防や、発症後の重症化を防ぐ効果が期待できます。

予防接種を行う部位

乳幼児に注射を行う際には、上腕部と大腿部(ふともも)が安全な部位だとされています。
当院では原則として上腕部への注射を行っています。

インフルエンザワクチン

予約が必要ですので、お電話などでお問い合わせください。
診察券や母子手帳などをお持ちの場合には、必ずご持参ください。
子どもの接種回数は2回となっていますのでご注意ください。

インフルエンザは脳炎や肺炎を合併する可能性があり、接種することが望ましいとされています。
ただし、流行するインフルエンザウイルスの型がワクチンの予防する型と異なる可能性があり、発症が完全に予防できるとは限らないことをあらかじめご了承ください。

インフルエンザの予防接種は混雑しますが、早めの時期は比較的予約をとりやすいことが多くなっています。
丁寧に、そして迅速に対応できるようスタッフ一同が心がけておりますが、当日の診療内容などにより多少お待ちいただく可能性もあります。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

予防接種の種類と費用

インフルエンザ

インフルエンザウイルスによるインフルエンザを予防。毎年秋に1回接種。
他のワクチンとの同時接種にも問題はありません。 毎年費用が変動します。

費用4,000円(税抜)程度

肺炎球菌ワクチン

肺炎球菌による感染症予防。
65歳以降に5年以上ごとに

費用9,000円(税抜)

子宮頚がんワクチン

ヒトパピローマウイルスによる子宮頚がんの予防。 小学校6年生~高校1年生以降に3回(サーバリックスは最初の2回は1ヶ月ごと、3回目は最初から6ヶ月後)(ガーダシルは最初の2回は2ヶ月ごと、3回目は最初から6ヶ月後)

費用20,000円(税抜)

B型肝炎ワクチン

B型肝炎ウイルスによる慢性肝炎、肝硬変や肝臓がんなどの予防。 3回(最初の2回は1ヶ月ごと、3回目はそれから4~5ヶ月後)

費用7,000円(税抜)

日本脳炎ワクチン

日本脳炎ウイルスによる日本脳炎を予防。 通常3歳以降に4回(最初の2回は1ヶ月ごと、3回目はその1年後、そして4回目は9歳になってから)
他のワクチンとの同時接種にも問題はありません。

費用8,500円(税抜)

四種混合(DPT-IPV)ワクチン

ヒトパピローマウイルスによる子宮頚がんの予防。 小学校6年生~高校1年生以降に3回(サーバリックスは最初の2回は1ヶ月ごと、3回目は最初から6ヶ月後)(ガーダシルは最初の2回は2ヶ月ごと、3回目は最初から6ヶ月後)

費用12,000円(税抜)

MR(麻疹・風疹混合)ワクチン

麻疹(はしか)と風疹を予防する混合ワクチン。 1歳になってすぐに1回、小学校入学の1年前にもう1回。 同時接種されることの多いワクチン おたふくかぜです。)

費用12,000円(税抜)

水痘ワクチン

水痘帯状疱疹ウイルスによる水痘(水ぼうそう)を予防。 1歳になってすぐに1回、それから3ヶ月~1年後の間にもう1回。

費用8,000円(税抜)

おたふくかぜワクチン

ムンプスウイルスによるおたふくかぜを予防。 1歳になってから3ヶ月以内に1回、3歳以降にもう1回。 同時接種されることの多いワクチン MR(麻疹・風疹混合)

費用7,000円(税抜)

BCGワクチン

結核菌による結核予防。
生後5~8ヶ月の間に1回

費用7,000円(税抜)

小児用肺炎球菌ワクチン

肺炎球菌による感染症予防。
生後2ヶ月以降に4回(最初の3回は1ヶ月ごと、4回目は1歳になってすぐ)

費用8,000円(税抜)

ヒブワクチン

Hib(ヘモフィルス・インフルエンザ菌b型)による感染症予防。
生後2ヶ月以降に4回(最初の3回は1ヶ月ごと、4回目は1歳になってすぐ)

費用12,000円(税抜)

当院へのアクセス

〒108-0074 東京都港区高輪3-8-17 メディカルプライム高輪 6F

電車でお越しの場合
  • 都営浅草線 高輪台駅から徒歩1分
  • 南北線 白金台駅から徒歩12分
  • JR 五反田駅から徒歩12分
  • JR 品川駅から徒歩12分

都営浅草線「高輪台」駅を出て「桜田通り」を北へ向かい、
歩道橋手前東側のみずほ銀行の隣のビルです。

お車でお越しの場合
駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングのご利用をお願いします。